top of page
検索

食欲の正体

執筆者の写真: SankiraiSankirai

たんぱく質の面白い研究


2つのグループに分け、食事を2種類用意しました。

①たんぱく質比率が高い食事

②たんぱく質比率が低い食事


結果は2グループとも、ほぼ同じ量のたんぱく質を摂るまで食べ続けました。

だから、①は総摂取カロリーが減り、②は総摂取カロリーは多くなりました。


人間の食欲は、たんぱく質量により変わるようですね。

単純に食べた総量というわけではないようです。


ちなみに摂取カロリーが増えたグループの余剰分はほとんどが間食によって摂取されていたようです。


たんぱく質量、間食の摂り方は気を付けたほうがよさそうですね!

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

©2021

 by Sankirai

bottom of page